八戸スピリチュアルカード占い アンナブルーシャ

青森県八戸市でナンバー1の的中率!リピーター続出の数秘術やスピリチュアルカードセッションによる占いです。 恋愛、結婚、仕事、家庭、会社経営、健康など人生のさまざまな今現在のお悩みの解決の糸口を見つけていきます。

こんにちは〜


今日はスピリチュアルとは全く関係ないのですが


先日、夜中に激腹痛、嘔吐、下痢


あっ

食中毒????


の症状が出て

本当に苦しかった

一人暮らしなので


よけいに焦りますよね


夜の酒のつまみある店でホヤの刺身を食べました

ホヤってみなさんご存知ですか

東北地方では有名な

くせのあるパイナップルみたいな

ピグモンみたいな食べ物 

貝なのかな?

でも、野菜でいうとセロリみたいな

めちゃクセあります!

私は大好き

miyagi_hoya




めっちゃ美味しいんです!

でも

そいつにやられました

体調が悪かったのでしょうか?



夜中に突然の嘔吐

私の体がホヤになりました・・・


ゲロがゲロ臭じゃなく

ホヤの汁の匂い充満!!

何度吐いても


ホヤ!


私はホヤになりました

あまりの激腹痛で

とうとう

救急車呼んでしまいました



その後

病院のあれやこれや

たくさんありすぎて

機会がればお話します



またね

アンナブルーシャホームページ











 

こんにちは~

八戸から55キロほど南下した所に久慈市という市があります

ここは岩手県なんですが

八戸からは車で約1時間20分くらいで行くことができます



その久慈地方は「いにしえからの贈り物」といわれる

琥珀(コハク)

の採掘の古い歴史があります



久慈地方産の琥珀が大和朝廷のもとに運ばれた

といわれる「アンバールート」が

存在したそうです




琥珀は太古の樹木の樹脂が地中に埋もれて変化したもので

天然樹脂の化石です



久慈地方でとれる琥珀は


中世代白亜紀後期(約8500万年前)頃ので

世界でも最も古い年代の琥珀のようです。



琥珀の中に昆虫や葉っぱなど


混ざっているものもあるので

「神秘のタイムカプセル」

とも呼ばれているそうです



私のブレスレット

61902659_357216928329253_5842566535280852992_n

樹脂なのでとっても軽い!

形や色もさまざまで

下の方の琥珀には葉っぱも入ってます

8500万年前の葉っぱでしょうか



琥珀には
不思議な癒し効果があります

太古のロマンですね~



八戸にお立ち寄りの際は

是非こちらの博物館にも足を運んでみてくださいね


久慈琥珀博物館http://www.kuji.co.jp/museum





ではまた

アンナブルーシャホームページ


こんにちは~


昨日はキツネの話から稲荷ずしまで書きましたが


全国に3万社以上ある稲荷神社ですが


青森県で有名な稲荷神社は


青森県つがる市にある

高山稲荷神社です






高山稲荷神社は

五穀豊穣、海上安全、商売繁盛の神様として

大変ご利益のある神社はパワースポットの一つです


OR_0_640_00000530_1



ここの信仰には

農業・商業・工業・漁業・家内安全・病気平癒・道中守護・憑物落

だそうです

「言い伝えでは赤穂浪士の討ち入りで

赤穂藩が御家取りつぶしの際に赤穂城内に

祀っていたお稲荷様を津軽の地に逃れ高山の地に祀った

のが始まりとされています」



幾重にも連なる千本鳥居(実際は200本)


庭園を眺めながら気軽にくぐれますね


アンナブルーシャホームページ















↑このページのトップヘ